2016年6月23日木曜日

エリミネーター250組み立て②エンジン

更新出来てなくてすいませんf^_^;)

なかなか進まず今年中には乗りたいですねf^_^;)



やっとエンジン付けました^_^

車のジャッキとレンガを使いなんとか載せましたf^_^;)

吊り下げ式?なので楽ですがエンジン重い(~_~;)

腰痛になりそうf^_^;)

スプロケカバーを外さずにボルトを入れたらネジが潰れた(~_~;)

また注文しなきゃ(~_~;)

エリミネーターは古いバイクなのでヤフオクで部品を買っても安いです。

ほとんど100円くらいで落札しました^_^

しかし、送料は高いですねf^_^;)

購入金額のほとんどが送料かもしれませんf^_^;)

キャブレターも購入しましたが開けたらヤバかった(~_~;)

見た目は綺麗ですが中身は、、、、、
 
 
こんなに緑色なのは見たことないです(´・ω・`)

ダイヤフラムが破れていないが穴という穴は全て詰まっていましたf^_^;)

とりあえずキャブクリーナーで緑の物体を掃除してメイン、スロージェットを針金であなを開けました。

たぶんジェット類は新品にしないとダメかも知れませんf^_^;)

ここまではきれいになりました(^^♪

あとは冷却水関係ですが、空冷のバイクしかいじったことがないので不安ですf^_^;)



スポンサーリンク

5 件のコメント:

  1. こんなに緑色になるものなんですね・・・!?
    これはガソリンによるものでしょうか??
    冷却水関係・・・ 自分はさらにまったくわからない世界です。
    次回も楽しみにしてますので!!

    返信削除
  2. ああ! 今、気づきました!
    こちらのブログへのコメントって投稿した後に「自分はロボットではありません」みたいなのにチェックを入れないとダメだったんですね~! 公開されない!?
    以前一度チェックを入れた記憶があるんですけど、その後はすっかり忘れて入れてませんでした・・・!

    返信削除
    返信
    1. ちゃんと公開されてると思いますよ^_^
      ガソリン抜かずに放置されてたみたいですねf^_^;)私も初めて見ましたf^_^;)
      空冷のバイクは楽だったと思いますよf^_^;)水温のセンサーとか面倒くさそうです(~_~;)

      削除
  3. ヤフオクあるあるですよね(^_^;)品物より送料高い‼
    水温センサー不安ですよね(^_^;)
    自分も、ビビりながら最初走ってました!
    ファンが回った時の嬉しさはたまらなかったです♪
    自分も、dentaneさんと同じくコメント載せる方法手こずってます(笑)ロボットではありません(笑)

    返信削除
    返信
    1. 私の方にはロボットとか表示されないですねf^_^;)
      とりあえずエンジンをかけないとですf^_^;)
      キャブから燃料が出てる気配が無いので買い替えを検討していますf^_^;)

      削除